お知らせ

2025 / 10 / 30
15:39

10月29日 練習日

IMG_7-10-30-152509.jpeg

 

 

10月29日は練習日です!!

 

 

竹島コーチ指導の日です!!

 

風が冷たく、寒い練習日となりましたが、小学生は半袖半ズボンの選手も多く、元気いっぱいでした(笑)

 

 

 

 

クロカンをして体を温め、リズム系トレーニングやその他ドリル等、跳んだり跳ねたり走ったりと、体を動かしながらしっかり楽しんで練習ができたと思います!!

 

 

急に気温が低くなり、体調不良の選手も出てきているようです。

風邪をひきやすい季節になりましたが、元気いっぱい、笑顔いっぱいの練習日をたくさん増やしていきたいと思います!!

2025 / 10 / 20
06:38

10月19日 リレーフェス in Omuta

IMG_7-10-20-060216.jpeg

 

 

10月19日は大会に参加しました!!

 

 

競技の最初はリレー種目から始まりました。

 

1日に2本走ることが少ない小学生には、良い経験になります!!

リレーで刺激が入り、100mで好記録を目指せればよかったのですが、あいにくの向かい風です。

 

 

体の小さい小学生たちですが、全力で風に向かって走りました!!

 

 

 

 

小学生の50m・100mが終わったあとくらいから更に風が強くなり、4m以上吹く場面も多くありました。

風なりに小学生には手加減してくれたのかもしれませんね!!

 

 

記録が出やすい今の季節に、追い風で好記録を出してもらいたいです!!

良い記録が出たときの選手たちの笑顔は、指導者へも大きなパワーをくれます!!

 

 

 

2025 / 10 / 20
06:28

10月18日 練習日

IMG_7-10-20-060005.jpeg

 

 

IMG_7-10-20-060049.jpeg

 

 

10月18日は練習日です!!

 

 

雨予報もありましたが、練習中は雨も降らず、種目練習ができました!!

 

 

スタート練習組・リレー組・コンバインド組に分かれての練習です!!

 

 

 

参加人数が少なかったので、盛り上がりに欠ける場面もありましたが、楽しく練習ができました。

 

 

 

スタート練習組は私サトゥコーチが担当しました!!

 

小学1年から高校1年まで一緒に練習です(笑)

なかなかの年齢幅がありますよね(笑)

 

 

 

ブロック練習ばかりだとブロックを使わない低学年組が飽きますので、ダッシュは3本でやめて追いかけっこにしてみました!!

 

ルールを変更しながら勝負をしましたが、中高生には物足りないので、小学生の休憩中に中高生は往復走をしました!!

 

 

 

中高生に罰ゲームを設けましたので、小学生にも罰ゲームを設けて勝負してもらいましたよ(笑)

 

小学生は、負けた選手と走りたい選手で200mを1本全力で走りました!!

 

 

 

走りたい選手が出てくるのが小学生の面白いところですね(笑)

 

 

 

2025 / 10 / 12
08:19

10月11日 練習日

IMG_5278.JPG

 

 

 

IMG_5283.JPG

 

 

10月11日は練習日です!!

 

 

半数が休みと少し寂しい練習日となりました!!

10月26日に秋季大会に出場する選手たちですが、指導者は年一忙しい大会になります(笑)

 

 

 

低学年から参加できることと、4年生からは2種目参加できてジャベなど種目が豊富で良い大会です!!

しかも3位までに入れば賞状とメダルまでもらえます!!

 

 

そのメダルをもらいたい選手も多くいます!!

 

 

 

11日は種目練習として幅跳びと100mの選手に分かれて練習をしました。

低学年組は50mのみとなりますので、サトゥ愛弟子のアイコーチが指導しました!!

 

 

 

IMG_5282.JPG

 

 

IMG_5281.JPG

 

 

 

笑顔で楽しそうに練習する選手たちでしたが、テンションが動きにも出てきますよね(笑)

大きな動きでキレがあるアスリートっぽい動きができていて、なかなかかっこよかったです!!

 

 

 

八女JAC大好きなコーチNo.1はアイコーチかもしれません!!

 

 

 

 

2025 / 10 / 09
11:08

10月8日 練習日

IMG_5249.jpeg

 

IMG_0173.jpeg

 

image3.jpeg

 

image1.jpeg

 

image0.jpeg

 

 

 

10月8日は練習日です!!

 

 

日が暮れるのが早くなったので、明るい時間にスピード練習をと思い、50mの記録測定をしました!!

 

グランドの砂が少し粒子が大きく滑りやすい為、足が流れやすく記録は悪かったと思います!!

ですが、地面に力を伝える方法や方向を覚えるには良いグランドかなと思っています!!

 

 

以前は、雨が降った後、水はけが悪く常に水たまりがあって、使いにくかったグランドでしたが

数年前に改修工事があり、水はけはかなり良くなりました!!

 

その際に砂の質もかわって滑りやすくもなりましたが

練習会場として使用させてもらえるグランドがある事は有難いことですね!!

 

 

そのうえ、足が流れない走りの習得に力をかしてくれていますからね(笑)

 

 

 

 

暗くなってきてからの時間は、全員でグランドを走りました!!

 

 

ウェーブ走から始まり、スキップや早歩きなどなど、グランド一周にエリアを設けて走りました!!

子供達にどのエリアで何をするのかを決めてもらったりと

キツイ練習を楽しくするための工夫を考えてもらい、150m×5に挑戦してもらいました!!

 

 

 

夜は早めに寝た選手も多かったのではないかなと思います(笑)

1 2
Today's Schedule