お知らせ

2021 / 11 / 21
06:10

11月20日 練習日

IMG_5602.JPG

 

IMG_5601.JPG

 

 

11月20日は練習日です。

 

21日の大会に向け、各種目練習を2週間続けてきたので、少しリフレッシュをしてから最後の種目練習です!!

 

 

 

ワイワイと笑い声の聞こえる中、競いあい、楽しく練習ができました。

2021 / 11 / 18
07:54

11月17日 練習日

11月17日は練習日です。

竹島コーチが指導しました!!
練習最初から最後まで半袖の選手達もいて、動き回っていました!!
11月の水曜日初練習でしたが、楽しみながら、練習ができました。
11月21日に3種競技の記録会があります。
最後の大会を楽しんでもらいたいと思います。
2021 / 11 / 07
15:10

11月6日 練習日

IMG_5534.JPG

 

IMG_5535.JPG

 

IMG_5536.JPG

 

IMG_5537.JPG

 

IMG_5538.JPG

 

 

 

11月6日は練習日です!!

 

 

 

ジャベリックボール投げの練習をしたい!!

との声をきいていたので、早速投げる練習!!

 

 

その後、レクレーションとしてサッカーの予定でしたが、グランドにグランドゴルフのコースづくりをされていたため

サッカーはやめて、幅跳びの練習です。

 

 

低学年と高学年にわかれ、2種目の練習を行いました。

2021 / 11 / 04
16:43

11月3日 大牟田秋季記録会

11月3日は、大牟田秋季記録会に参加してきました。

例年であれば、低学年から開催される競技会ですが、コロナ対策上、4年生から一般まで!!
県外参加者OKなら、福岡県内に絞って低学年の50mを実施してもらいたかったのが正直なところです。
ですが、運営上の収益を考えると、仕方がない事だともわかります。
記録会の内容としましては…
全員、頑張って走りました!!
一番大切な事ですね!!
そして、リレーで緊張する事を覚えた女子もいましたし、色々と発見があった記録会となりました。
小学生の大会は、これで終わりです。
少し物足りない感じのシーズンでしたが、去年に比べると大会があるだけでも本当にありがたいと思います。
開催をしたい主催者の方々と、開催したいけど中止せざるを得ない現状を、私なりに受け止めているつもりです。
来年こそは、縛りがあってもいいので、有観客で大会ができればと願っています。
八女JACは、冬季練習前の移行期として、遊びまくる予定です(笑)
練習に行きたい!!
練習日が待ち遠しい!!
選手達が、そう思ってくれるような練習日にしたいと思っています。
IMG_5533.JPG
2021 / 10 / 31
14:53

10月30日 練習日

10月30日は練習日です。


男子vs女子
体操の声出しをどちらがするのか…

馬跳びレースからスタートです!!




結果は女子の勝ち!!

男子全員で声を出し、体操をしました(笑)





遊び程度でバトン練習の予定でしたが、予想以上に意欲を出す小学生達でした!!
バトン練習と言えば、なんかやりたくないのか、暗い感じの印象を持っていましたが、やけに楽しそうな選手達に、ホッとしました。


練習メニューを大幅に変更し、練習したい種目にわかれ、種目練習をしました(笑)


意欲のある時にやりたい練習をする事は、吸収力が上がると思うので、何パターンか用意して、小学生に選ばせるのもいいかなと思いました。
Today's Schedule