お知らせ

2023 / 05 / 18
20:11

5月17日 練習日

5月17日は小学生のみの練習日です!!

 

竹島コーチ指導の日です!!

 

 

 

 

低学年から高学年まで、10名程参加してくれました。

 

鉄棒やタイヤを使ってウォーミングアップをし、リズム系トレーニングやコーディネーショントレーニングをし、最後にドッヂボールで遊んで終了です!!

 

 

 

水曜日の練習は、男子ばかりの中に、女子が1人か2人です。

もっと女子も女子の会話をしながら練習を楽しめるように、仲間が欲しいなと思っています。

2023 / 05 / 11
08:45

5月10日 練習日

IMG_0794.JPG

 

IMG_0799.JPG

 

IMG_0797.JPG

 

IMG_0798.JPG

 

 

5月10日は練習日です!!

 

 

中学生と一緒の練習日でした。

ゴールデンウィークも終わり、学校では運動会の練習が始まっています。

 

 

この時期の子供たちは、運動会の練習などで暑さや運動で疲れていることが多く、集中力が特に欠けているときが多く感じます!!

 

 

基本や動きづくりなどをするのではなく、遊びで体を鍛えていくように考えています。

 

 

 

 

 

最初に使った頃より空気を入れ、難易度が高くなったバランスボールですが、特に高学年の子供達は上手に踏んでいけるようになりました!!

 

 

運動会が終わる月末までは、練習メニューの構築に悩むかと思います(笑)

 

 

 

 

 

2023 / 05 / 07
13:53

5月7日 第4回小郡さわやか陸上

IMG_0779.JPG

 

IMG_0780.JPG

 

IMG_0781.JPG

 

5月7日は小郡さわやか陸上に参加してきました!!

 

 

北風が吹き、雨も強く、肌寒い競技会となりました。

 

小学生には珍しく、走幅跳も用意されていましたので、100mに参加する選手と幅跳びに参加する選手にわかれました!!

 

 

 

 

記録を狙える条件ではありませんでしたが、全力で走り、全力で跳びました!!

 

 

 

昨年までに比べ、小学生も参加できる競技会が増え、良い経験ができているように思えます。

 

 

2023 / 05 / 06
20:46

5月6日 練習日

IMG_0768.JPG

 

IMG_0769.JPG

 

IMG_0767.JPG

 

 

5月6日は練習日です!!

 

小学校の体育館を借りて練習ができました!!

 

 

 

ウォーミングアップはおにごっこです。

通常の練習と違う場所と練習メニューに、選手達はテンションが上がります!!

 

 

 

変形ダッシュや跳び箱を使ったボックスジャンプなどで体を動かしました。

 

小学生には少し難しいですが、反発をもらう感覚を感じてもらおうと、連続ジャンプをしてみたりと跳んだり跳ねたりを繰り返しました!!

 

 

 

 

 

時間が余ったので、最後にドッヂボールをして練習終了です!!

 

 

 

しっかり汗をかいた選手達でした!!

 

 

 

2023 / 04 / 27
09:04

4月26日 練習日

IMG_0608.JPG

 

 

4月26日は練習日です!!

 

 

中学生と一緒に練習をしました。

 

 

 

4月23日に大会に参加しましたので、リフレッシュも兼ねた練習日としました。

 

 

 

アップ→体操をした後に鉄棒まで流しをして、鉄棒を終えたら休憩が基本的なパターンです!!

鉄棒後に、タイヤを跳んだり、ジグザグに走ったり、馬跳びしてみたりと、メニューを追加して、休憩をしました。

 

 

休憩といっても、小学生はサッカーをします(笑)

サッカーの為に、指示されたメニューを早く終わらせる小学生ですが、その時が一番集中して短時間で沢山のメニューを入れ込めるチャンスです(笑)

 

 

 

サッカーをする男子と、各々で休憩をしている女子。

極端に女子率が減ってしまいましたので、各学年に2名ずつくらいは女子も欲しいなと思います!!

 

 

 

 

6時15分から小学生は自由時間にしました!!

 

 

私が中学生の指導をしている最中

私の近くをウロウロしているミヤビ選手をパシャリ(笑)

 

 

IMG_0613.JPG

 

 

 

八女JACで一緒に遊べる仲間募集中です!!

 

 

 

 

 

Today's Schedule