2月18日は練習日です。
残念ながら雨が降り始め、屋根のある体育館下の駐車場で練習を行いました。
小学生は体幹トレーニングをしました!!
交代しながら、マットに肘をつき、プランクをから頑張っていましたよ!!
走るより楽しいのか、ワイワイと声が聞こえてきました(笑)
2月11日は練習日です。
インフルエンザも流行っていて、休みの選手もいましたが、元気に練習ができました!!
通常通りアップを行い、後半1時間はミニハードルなどを使い、動きづくりやドリルを行いました。
グランドコンディションが思った以上に悪く、滑りやすい場所がありましたので、直線を使ってリレーをして練習終了です。
2月4日は練習日です。
天気に恵まれ、日差しがあるときは暖かく、風が吹くと肌寒いという気候で練習です!!
アップ、基本、流しといつもの流れでウォーミングをし
それ以降は、半袖の選手も目立ちました(笑)
メイン練習には、ハードルなどを使用し、ジャンプ系のトレーニングをリレー形式にして楽しみました!!
笑顔の選手が沢山の練習日となりました!!
2月1日は練習日です。
久しぶりに小学生の参加者が多く、更に 元気な6年女子も参加してくれて、盛り上がった練習日となりました!!
通常通りアップをし、鉄棒をくぐったりタイヤを跳んだりと、体を温めました!!
2月1日は暖かく、体を暖めた後は、バランス系トレーニングなど動きづくりをしました。
休憩中はサッカーで汗をかき、冬季らしい練習ができました(笑)
練習風景です
1月28日は練習日です!!
風が強く、気温も低く、とにかく寒い練習日となりました。
その上、グランドコンディションが悪く、トラックは使えない状況の為、使える場所を使って練習をしました。
小学生はアップをした後、基本をして少し走り込みをしていたようです!!
カーブも使って100mちょっと距離が取れているかな?くらいの距離で、インターバルを頑張っていましたよ。
しっかり走って、ジョグでつないでいる子もいれば、行きも帰りもダッシュの子もいて(笑)
3本目にはもちろん、歩きに変わっていました(笑)
30分ほど早く終わり、元気に帰っていきました!!