お知らせ

2025 / 07 / 21
08:28

7月19日 練習日

 

 

 

7月19日は練習日です!!

 

 

写真撮り忘れました(笑)

 

2週連続で夕立に悩まされる練習日でした。

雲があって風が強くて、練習開始時間から涼しく感じました。

 

アップ・基本・流しと通常の流れで前半が終了です。

 

後半は雨が降り始めようとしていたので、体育館下で練習開始です。

練習開始直後に雨が降り始め、更に涼しくなりました!!

 

 

 

小学生は地味練です(笑)

速く走るために必要な足の切り替え動作を壁を使って練習しました!!

 

 

股関節回りを意識するため、翌日は筋肉痛になっている選手もいるのではないかと思います(笑)

筋肉痛になった選手は、狙い通りの形ができていた証拠です!!

 

 

 

暑さや夕立で、体育館下を使う頻度も増えるかと思いますので、練習メニューを工夫して、飽きさせないようにしないといけないですね!!

 

 

2025 / 07 / 21
08:20

7月16日 練習日

IMG_3922.jpeg

 

 

7月16日は練習日です!!

 

 

竹島コーチお休みの日でしたので、サトゥコーチ指導の日です!!

 

 

 

小中学生一緒の練習日は、なかなか練習メニューに悩みます(笑)

 

小学生にも楽しく、中学生も楽しめる練習メニューを考えますが、あくまでも練習なので走りにつなげられる練習メニューを考えながら仕事をしています(笑)

 

 

 

7月16日は足首の強化を狙いにした練習メニューです!!

 

ケンケンメインとなりましたが、たくさん笑って練習をしました!!

 

 

 

 

2025 / 07 / 15
11:15

7月13日 日田記録会

5F3C6FF0-F5FE-47DF-80CF-0199B9E0F237.jpeg

 

IMG_3855.jpeg

 

 

7月13日は記録会に参加しました!!

 

 

曇りのち雨の予報のはずでしたが、朝からギラギラと太陽が顔を出していました!!

とにかく暑い朝でしたが、徐々に風がでてきて、ホームストレートはまさかの追い風!!

 

 

自己ベストを大きく更新した選手も多くいました!!

 

 

もうすぐ夏休みです。

小学生は秋に変更になっていましたが、陸上の競技会も全国大会が盛り上がるシーズンとなります!!

 

その分、身近な記録会等も減りますので、目標が少し先の大会となります。

暑さ対策をしながら、練習は練習で頑張っていき、秋の大会では更なるレベルアップができればいいなと思います。

2025 / 07 / 15
11:06

7月12日 練習日

IMG_3852.jpeg

 

 

IMG_3838.jpeg

 

 

7月12日は練習日です!!

 

 

バランス感覚を身に着ける練習をしました(笑)

 

 

 

 

天気が不安定な練習日となり、アップ開始途中から雨が降り、止んだかと思ったらまた雨が降り始めて・・・

 

ほとんど体育館下で練習をしました!!

風もあり、雨のおかげで気温も下がり、結果としては良かったのかもしれません(笑)

 

 

 

小学生は大会に出場する選手とわかれて、練習をしていました。

 

グランドが使えない練習日は、子供たちにとっては楽しくもあるのかもしれません(笑)

走らない練習で更に興味をもってもらう練習メニューを沢山考える必要がありますが、狙い通りに興味を持ってもらえた時は、指導者も楽しくなります!!

 

 

沢山動いて、沢山笑って、しっかり練習に結び付く練習メニューを考えていきます!!

2025 / 07 / 07
05:48

7月7日 久しぶりの投稿です!!

久しぶりの更新となりました!!

 

ずっと活動はしていますが・・・

なかなか更新までに至らずごめんなさい!です!!

 

 

今年は梅雨が短く、一気に夏になりました。

毎日暑く、暑さ対策をしながら練習を頑張っている小学生です!!

 

 

QWJX6290.JPEG

 

 

 

IMG_3813-1.jpg

 

 

 

IMG_3814-1.jpg

 

 

水曜日の練習は17時からですが、まだまだ暑い中、サッカーをして遊んでいる小学生(笑)

元気いっぱいですね(笑)

 

 

 

7月までに、たくさんの大会にも出場し、たくさんのベスト記録が出ています!!

 

7月からは小学生の大会は減り中休みとなります。

近年の暑さからすると、ちょうどいいかなと思います!!

 

 

 

練習を頑張って、しっかり遊んで、また秋の秋季大会へ向けて、頑張っていきます!!

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule